稲城センター センター近くの桜の名所 [稲城センター]
稲城センターです。
2月もあとわずかです。。。。
そして1か月過ぎたらもう花見の季節。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そこで今日は稲城センター近くの桜の名所をちょこしご案内します。
さて、まずは稲城センター入口を過ぎて右カーブ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
センターから30秒
そう
もう見えてきました。
左手に稲城が一望できる七曲見晴児童公園です。

どうですか
この見晴らしは。
今はまだ桜の枝も寒々ですがもうすぐですね。
ここは何といっても、桜と眺望です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私も毎年1回はお酒抜きのお昼花見を楽しんでいます。
さて次は皆さまご存じ?
三沢川沿いの桜並木です。

ここは三沢川の両側に数百メートル続く都下でも有数?な桜名所です。
特に橋から見る桜は目黒川を凌ぐほどの圧巻です。
稲城といえば梨の名産地。
そうです。桜からちょっと遅れて梨の花が咲くのです。
川の反対側には梨畑も。
なかなか見れない桜と梨の花のコラボ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ぜひこの春は一度は足を運んで下さい。
春はヤマハ音楽教室も募集の季節です。
低年齢児のグループレッスン~シニアの個人レッスンまで。
楽しいコースが盛りだくさん。。。
ぜひ見学・無料体験レッスンにお出かけ下さい。
詳しくは
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
2月もあとわずかです。。。。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そこで今日は稲城センター近くの桜の名所をちょこしご案内します。
さて、まずは稲城センター入口を過ぎて右カーブ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
センターから30秒
そう
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
左手に稲城が一望できる七曲見晴児童公園です。

どうですか
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
今はまだ桜の枝も寒々ですがもうすぐですね。
ここは何といっても、桜と眺望です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私も毎年1回はお酒抜きのお昼花見を楽しんでいます。
さて次は皆さまご存じ?
三沢川沿いの桜並木です。

ここは三沢川の両側に数百メートル続く都下でも有数?な桜名所です。
特に橋から見る桜は目黒川を凌ぐほどの圧巻です。
稲城といえば梨の名産地。
そうです。桜からちょっと遅れて梨の花が咲くのです。
川の反対側には梨畑も。
なかなか見れない桜と梨の花のコラボ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ぜひこの春は一度は足を運んで下さい。
春はヤマハ音楽教室も募集の季節です。
低年齢児のグループレッスン~シニアの個人レッスンまで。
楽しいコースが盛りだくさん。。。
ぜひ見学・無料体験レッスンにお出かけ下さい。
詳しくは
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/