稲城センター 楽しいレッスンの様子を紹介します・・・ [稲城センター]
こんにちは稲城センターです。
グループレッスン、4.5歳児コースの幼児科は、おかげさまで満員となりました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今回は楽しい個人レッスンの様子をご紹介させていただきます。
こちらは昨年5歳でピアノの個人レッスンを始めた女の子です。
いつもお母さんと一緒に楽しくレッスンをしていましたが、レッスンを始めて
半年の今日、「一人で大丈夫」と自ら宣言(驚!)

「初めて一人でレッスン」記念撮影。
これは何分の何拍子?「4分の4拍子!」
最初の音なーんだ?「ド!」

先生と一緒にピアノ弾くの楽しい♪
お子様一人一人の個性に合わせた教材とレッスンが魅力の個人レッスンです。

レッスンが終わったらお母さんにピッタリwww
よく頑張りましたー(>▽<)

スタッフ・・始終笑顔の楽しいレッスンですね。。
ただ今、
「キンダー・子供の個人レッスン入会金半額」キャンペーン中です!
グループレッスンも、2歳児、3歳児コースはまだ空きがありますので、
こちらもよろしくお願いいたします。
詳しくは・・・・無料体験レッスン受付中
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
********************
稲城センター 新バイオリン講師を紹介します。。 [稲城センター]
こんにちは!稲城センターです
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
風薫る5月、皆さまいかがお過ごしでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
さて、川上楽器の新年度は5月から。
当稲城センターに、バイオリンの新しい先生がいらっしゃいました!
佐々木 恵美先生です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

笑顔の素敵なとてもお優しい先生です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
そこでニューフェイスの佐々木先生に突撃インタビュー
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
Q1:バイオリンを始めたきっかけは?
姉がピアノをやっていた為、他の楽器を習いたいと思い、始めました。
Q2:好きな音楽家は?
チャイコフスキー、 ブラームス
Q3:大好きな曲は?
タイスの瞑想曲
Q4:皆さんへメッセージをお願いします!
ポップスからクラッシックまで好きな曲が弾けるように、
楽しくレッスンをしていきたいと思います!
先生、ありがとうございました!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
稲城センターをどうぞよろしくお願いいたします
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
川上楽器でバイオリンを習えば、ピアノの伴奏つきで発表会に出られるんですよ!
1年後には、あなたもバイオリニスト
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お問合せお待ちしております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
無料体験レッスン受付中!!
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
********************
稲城センター 桜からも梨へ・ヤマハ音楽教室まもなく開講です・・・ [稲城センター]
稲城センターです。
今年も三沢川沿いは見事な桜並木になりました。
満開の桜並木もいいですが幹に咲く可憐な桜もいいものです。。。

さてヤマハ音楽教室
おんがくなかよしコース・幼児科が5月の開講が近づいてまいりました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ご希望の方はぜひお早めに!!
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
見学・体験レッスン等受付中です。
楽しいレッスンに参加してみてはいかがでしょうか。
稲城と言えば梨・梨・梨
風物詩と言えば桜から梨の花ですね。
稲城の梨園は梨の花が満開です。

本当に気持ちのいい季節になりました。
保育園・幼稚園も始まります。
この春からヤマハ音楽教室を始めませんか!!
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター ヤマハ大人のピアノコース・開講 [稲城センター]
色々な曲を「弾きたい」あなた
稲城センターでは3月から
ヤマハ大人のピアノコースを開設します。。。

まずは3ヶ月お試しで始められます。
通常のレッスンでお支払いいただく、入会金・施設費が無料!!
お気軽に始められるコースです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しいことがモットーの大人のピアノ。
自分の弾きたい曲に取り組みながら、ヤマハのノウハウが詰まったテキストで
ピアノのテクニックを習得します。
「この曲が弾きたい」
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ピアノを弾くよろこびにつなげます・・・だから楽しい

こんな曲でレッスンします。
オネスティ|トルコ行進曲|白鳥の湖|花は咲く|カノン|人生のメリーゴーランド 他
3月からの新設コース。
無料体験レッスン実施中です。
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター 2022春生徒募集スタートしました!! [稲城センター]
稲城センターです。
皆様、いかが新春をお迎えですか。
楽しい一年になりますようにお祈りいたします。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

川上楽器稲城センターも
いよいよ2022春の生徒募集がスタートしました。
もうすでにお問合せやご予約が入ってきました。
1月はお問合せ件数が多くなります。
みなさん早いです
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
特に土曜日は早めに満員になりますのでお考えに方は
どうかお早めにお申し込み下さい。
早期入会キャンペーン実施中です。
2月までにご入会いただくと
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

稲城センター募集曜日・時間は
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水 14:30
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
木 15:30
土 12:00
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
水 15:30
土 9:00
土 10:00 満員
日曜体験受付中です。
2月6日(日) おんがくなかよしコース 10:00~ 幼児科 11:00~
2月27日(日) おんがくなかよしコース 13:00~ 幼児科 14:30~
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター 生徒さん紹介シリーズ③ [稲城センター]
こんにちは。
稲城センターです。
輝く生徒さんの紹介シリーズ、今回は3回目になります。
今回はジュニアアンサンブルコース在籍の熊谷 春希さん
おんがくなかよしコース在籍の熊谷 圭真君のご姉弟です。。
早速、お母様に質問です。
入会の動機やきっかけは?
娘と息子共に体験レッスンを受けて、もっとやりたい!続けたい!
と言ってきたことがきっかけです。

写真は圭真君とお父様です
今レッスンで楽しいことは?
小1の娘は、アレンジを楽しんでいます。幼児科で弾いてきた曲も曲調を変えて、
ちょっと悲しいイメージ、愉快なイメージと自分で考えて弾いたりしています。
年少の息子は、教室で先生たちと音楽を聞きながら、時には体を動かしたり、
教材の本でイメージを膨らませたりして、家に帰ってくるなり、もう一回すると
言ってDVDをみたり、教材に絵や折り紙を貼ったりして楽しんでいます。
先生の印象は?
娘は本田先生に、息子は佐藤先生にそれぞれお世話になっております。
とても優しい先生です。こどもたちも優しいといつも言っています。
こどもが安心して音楽を楽しめる雰囲気を作っていただいている印象があります。
親の私は、音楽の経験がなく、知識もありませんがこどもが自宅での練習で
大変そうだったところや悩んでいたところを相談するとアドバイスをいただき、
その後のレッスンを受けた娘はすっきりして帰ってきます。
グループレッスンですが、一人一人きちんと見ていただけていて、とても心強いです。

ヤマハに通ってよかったことは?
たくさんあるのですが、聞いた音をそのままピアノで表現できるようになって
きたことです。
例えばスーパーや学校、テレビゲームなど、これいいなと思った音を聞いた時、
それをピアノで弾いて楽しんでいます。楽譜はまだまだ慣れていないのですが、音感はとても
鍛えられたと感じています。私が鼻歌を歌っていると、音のズレを指摘され、
ある意味で私も鍛えられています(笑)。
将来の夢は?
娘は先生という存在に憧れを感じているようです。
息子はフェラーリになりたいそうです・・・![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様、有難うございました。
なんとも理想的な生徒さんですね。
これからの成長がとても楽しみなご姉弟です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
入会をご検討されている方は、是非このブログをご覧いただいてご参考にして下さい。
ヤマハ音楽教室2022春の生徒募集もまもなくスタートします。
※12月末以降ご覧ください。
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*********************
稲城センターです。
輝く生徒さんの紹介シリーズ、今回は3回目になります。
今回はジュニアアンサンブルコース在籍の熊谷 春希さん
おんがくなかよしコース在籍の熊谷 圭真君のご姉弟です。。
早速、お母様に質問です。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
娘と息子共に体験レッスンを受けて、もっとやりたい!続けたい!
と言ってきたことがきっかけです。

写真は圭真君とお父様です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
小1の娘は、アレンジを楽しんでいます。幼児科で弾いてきた曲も曲調を変えて、
ちょっと悲しいイメージ、愉快なイメージと自分で考えて弾いたりしています。
年少の息子は、教室で先生たちと音楽を聞きながら、時には体を動かしたり、
教材の本でイメージを膨らませたりして、家に帰ってくるなり、もう一回すると
言ってDVDをみたり、教材に絵や折り紙を貼ったりして楽しんでいます。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
娘は本田先生に、息子は佐藤先生にそれぞれお世話になっております。
とても優しい先生です。こどもたちも優しいといつも言っています。
こどもが安心して音楽を楽しめる雰囲気を作っていただいている印象があります。
親の私は、音楽の経験がなく、知識もありませんがこどもが自宅での練習で
大変そうだったところや悩んでいたところを相談するとアドバイスをいただき、
その後のレッスンを受けた娘はすっきりして帰ってきます。
グループレッスンですが、一人一人きちんと見ていただけていて、とても心強いです。

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
たくさんあるのですが、聞いた音をそのままピアノで表現できるようになって
きたことです。
例えばスーパーや学校、テレビゲームなど、これいいなと思った音を聞いた時、
それをピアノで弾いて楽しんでいます。楽譜はまだまだ慣れていないのですが、音感はとても
鍛えられたと感じています。私が鼻歌を歌っていると、音のズレを指摘され、
ある意味で私も鍛えられています(笑)。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
娘は先生という存在に憧れを感じているようです。
息子はフェラーリになりたいそうです・・・
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様、有難うございました。
なんとも理想的な生徒さんですね。
これからの成長がとても楽しみなご姉弟です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
入会をご検討されている方は、是非このブログをご覧いただいてご参考にして下さい。
ヤマハ音楽教室2022春の生徒募集もまもなくスタートします。
※12月末以降ご覧ください。
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*********************
稲城センター 生徒さん紹介シリーズ② [稲城センター]
こんにちは。
稲城センターです。
今回紹介させていただく輝く生徒さんは・・・
引地真衣先生、キンダーピアノクラスの
佐伯 梓(さえき あずさ)ちゃん。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
いつもお母さんと一緒にニコニコ楽しそうに通ってくれる可愛い女の子です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日(11月です)は少し肌寒かったのですが元気に半袖シャツで来てくれました!!
ピアノを習うきっかけは、保育園のお友達が習って楽しそうだなぁ~と
思ったからだそうです。
レッスンで楽しいところは、先生と一緒にピアノを弾いている時
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
きれいな音が出て上手に弾けるから嬉しい
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

引地先生はどんな先生ですか?とお聞きしたところ・・
『優しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

今はこちらのテキストで楽しくレッスンをしています。
将来の夢は保育園の先生!とおしえてくれた梓ちゃん。
ピアノの上手な素敵な先生になってくれたら嬉しいです。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ーーー楽しいのが一番ですな。
これからも元気に通って下さいーーーー
稲城センターではキンダーピアノも募集中です。
無料体験レッスンも好評受付中・・詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*********************
稲城センター 生徒さん紹介シリーズ① [稲城センター]
こんにちは、稲城センターです。
今回から稲城センター在籍の輝く生徒さんを紹介します。
紹介シリーズ最初の生徒さんは・・・
レッスンを始めて半年、5歳になる男の子。
色々な習い事を見学をしていた中から、「マイペースでレッスンできる」
「子供が一番楽しそうだった」と、稲城センターのピアノ個人レッスンを選んで
くださいました。
レッスン中、座っていられるか心配、というお母様。先生と相談して、
まずはエレクトーンでレッスンをスタートすることに。

エレクトーンは、リズムも音色も思いのまま、動物の鳴き声でだって演奏できちゃうから、
じっと座っているのが難しい小さい子でも、飽きずに楽しくレッスンできます!
気付けば夢中!?

レッスンで楽しいのは?「弾きながら歌うこと!」

楽譜だってちゃんと読んでます!

高木先生(写真左)は、どんな先生?
「優しい。‥‥時もあるかなー」www
お母様(写真右)は、「リズム感が凄くいいと教えていただきました。レッスンを始めて気付くことができ、良かったです」
今はブロック遊びにハマっているそうです。
昆虫も恐竜も大好きで、将来の夢は博士!
子供の可能性は無限ですね。
音楽は、そんなお子様の好奇心を満たし、感受性を育む力になります。
稲城センターは、只今入会金50%OFFキャンペーン中。
どうぞ体験レッスンにお越しくださいね。
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター 生まれ変わる南山② 益々人気の街に [稲城センター]
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
南山地区の開発が順調に進んでいますが
この度よみうりランド線の一部が開通しました。

4月頃の様子
南山東部土地区画整理事業は稲城駅の南側で行われている
土地区画整理事業です。
都市計画施設としては、多摩3・4・12号読売ランド線や、
多摩4・4・3号奥畑谷戸公園などが整備されます。

開通しました
これからジャイアンツ球場も出来ますね!!
ますます人気の街になりそうです。
そんな人気の街にある川上楽器稲城センター
秋の生徒募集中です。。。
無料体験レッスンも好評受付中・・詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*********************
稲城センター 秋の入会シニア割・なんと100% [稲城センター]
ご近所に稲城特産の梨の直売所が並ぶ・・・・稲城センターです。
あっという間に秋・・
わずか一日でこんなに変わるのでしょうか
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
いよいよ秋到来!!!
音楽の季節本番ですね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ということで稲城センターでは
ブログ特典・・秋の入会金・シニア割りなんと100%OFF
.jpg)
ブログキャンペーンを実施します。
※対象は65才以上で体験レッスン等で当日にご入会の方
年齢が証明できるものをご準備下さい。
※全科目が対象になります。
※ブログを見たと言って下さいね。
チャレンジするのが若さの秘訣!
新しい自分を見つけてみませんか?
やりたいと思ったら即実行!楽しい毎日が始まりますよ!
楽しいぜひこの機会に無料体験レッスンにお出かけ下さい。
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター いつも心に音楽を・・の糟谷玲子先生です。 [稲城センター]
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
オリンピックは盛り上がり
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
日常は毎日コロナ感染者記録でいかがなものかと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夏本番もまだまだ続きますがこんな中のピアノレッスンはいかがでしょう!!
蜜はなく、喧騒から離れピアノの調べ・・・・
今日はピアノ科水曜日担当の糟谷先生の紹介です。
.jpg)
ピアノ科講師としてとても経験のある糟谷先生。
写真の様に笑顔がとても可愛い先生です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キャリアを生かして何でも相談にのってくれる頼もしい先生です。
糟谷先生ならレッスンの不安や悩み事も解決
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
音楽のモットーは「いつも心に音楽を」
初めての方、ブランクある方、
お子様に習わせたい方、
どうぞお気軽にお.越下さい。
水曜日にご希望な方は是非、無料体験レッスンを・・
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター 音楽もスポーツもリズムが大切!! [稲城センター]
こんにちは!稲城センターです。
梅雨も明け7月23日から東京オリンピックが開幕しました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ところで皆さんは、スポーツと音楽には密接な関係がある事をご存知ですか?
スポーツ選手が試合前にヘッドフォンを付け音楽を聴いているシーンを見かける
ことが多いと思いますが・・・
これは「リラックスできる」「気分を変える」「落ち着く」といった精神面での
プラス効果があり、スポーツのパフォーマンスに良い影響をもたらすそうです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

また、脳科学の見地からすると音楽と運動の関係で最も重要なものは
“リズム”なんだそうです!
リズム感を高める事で運動能力を向上させる事が出来るそうですよ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
皆さんが応援する選手はどんな音楽をきいて試合に臨むか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
どんなリズムでパフォーマンスをしているか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
想像しながらオリンピックを楽しんではいかがでしょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そんな大事なリズム感を音楽レッスンで楽しんでみませんか。
稲城センターでは夏の体験・見学レッスンを受付中です。
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
梅雨も明け7月23日から東京オリンピックが開幕しました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ところで皆さんは、スポーツと音楽には密接な関係がある事をご存知ですか?
スポーツ選手が試合前にヘッドフォンを付け音楽を聴いているシーンを見かける
ことが多いと思いますが・・・
これは「リラックスできる」「気分を変える」「落ち着く」といった精神面での
プラス効果があり、スポーツのパフォーマンスに良い影響をもたらすそうです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

また、脳科学の見地からすると音楽と運動の関係で最も重要なものは
“リズム”なんだそうです!
リズム感を高める事で運動能力を向上させる事が出来るそうですよ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
皆さんが応援する選手はどんな音楽をきいて試合に臨むか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
どんなリズムでパフォーマンスをしているか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
想像しながらオリンピックを楽しんではいかがでしょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そんな大事なリズム感を音楽レッスンで楽しんでみませんか。
稲城センターでは夏の体験・見学レッスンを受付中です。
詳しくは
******
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
**********************
稲城センター ピアノ発表会をまじかに控えて [稲城センター]
皆さんこんにちは
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
前回はグループレッスンの発表会の様子を見ていただきました。
今回は、ピアノ個人の発表会…ではなくて、発表会を間近に控えた生徒さんの
レッスンの様子を見てみましょう。
こちら、発表会に出演するのは2回目の男の子。
真剣な表情でピアノに向かってます。

今日はお客さん役としてご家族の方に入ってもらいました。
緊張。家でチェックできるように、お母さんが動画を撮ってくれています。

こちらの女の子はピアノを始めて9ヶ月。
初めての発表会ですが、頑張って両手で弾く練習。

挨拶の練習もします。
写真には写っていませんが、視線の先にはやっぱりお客さん役のお母さんがいます。

発表会前のドキドキ感が伝わってきますね
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
皆元気に頑張っています
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
稲城センター個人レッスン、ピアノの他、エレクトーン、バイオリン
フルート、オカリナの生徒募集中です。
興味のある方、一緒にレッスンしましょう!
発表会も楽しい川上楽器稲城センター
詳しくは
**************************************
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*****************************************************
稲城センター ヤマハ音楽教室・サマーコンサート・に行ってきました。 [稲城センター]
皆様、元気にお過ごしでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
稲城センター受付です。
さて、先日(7月4日㈰)に稲城Iプラザで開催された川上楽器ヤマハ音楽教室の
サマーコンサートに行ってきました。

一年ぶりの発表会でしたがコロナ禍の為、今回の鑑賞参加は
親族・関係者のみの中で行われました。。
今回1部~3部まであり、どの部も予想以上の観客で賑わっていました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

生徒の皆さんは緊張もある中で仲間達と楽しそうに頑張っている姿が
多々見受けられました。
5年ぶりのコンサート鑑賞だったのですが、小学生だった生徒さんが
高校生になって表れ、とびっきりの演奏と観客の手拍子とが会場全体で

一帯となった感じがして、改めて生徒さんの成長に驚かされた次第です
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
スタッフの方も曲ごとに鍵盤の消毒、お疲れ様でした。。。。
夏もヤマハ音楽教室は生徒募集中です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
詳しくは・・・
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*****************************************************
稲城センター ヤマハ新しい先生です。 [稲城センター]
ヤマハの新しい先生です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
こんにちは。稲城センターです。
今回は、5月に新しく入られたヤマハグループレッスンの先生をご紹介します。
この春、ヤマハの先生になりました風間萌花先生です
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
とってもフレッシュな、可愛い先生でしょう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

この先生なら、男の子は練習を頑張り、
女の子ならこんな先生になりたい!と憧れて音楽を楽しむこと間違いナシです。
とっても優しくて、熱心な先生なんですよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
その風間先生に、いくつか質問です!
Q1 :先生が音楽を始めたキッカケは?
ーー両親がヤマハに連れてきてくれたことがキッカケです。
Q2:好きな音楽家は?
ーードビュッシー
皆さんに、ひと言メッセージもお願いします!
ーーみなさんと楽しくレッスンができたら嬉しいです。
先生、ありがとうございました。
稲城センター木曜日のヤマハグループレッスンを、
これからどうぞよろしくお願いします。
川上楽器 稲城センター
(安孫子)
詳しくは・・・
あなたの街のヤマハ
川上楽器稲城センター
TEL042-378-6010
https://www.kawakami-gakki.com/school/inagi/
*****************************************************